すかいらーくアプリをインストールしてありますが、たまにガストでモーニングタイムに利用する程度で、年末大感謝セールのことはチェックしていませんでした。
すかいらーくグループ年末大感謝セール 半額クーポン祭り
すかいらーくアプリで半額クーポンが表示、使えるというもの
当初、2024年12月9日(月)から12月29日(日)までの予定でした。
が、ガストでは予想以上に好評で準備していた商品の提供が難しくなったということで、12月22日(日)までと1週間早く終了するということになりました。
ただ、半額クーポン商品数が5品から8品に12月19日(木)3品追加となりました。
みんな大好き、大感謝セール
半額はスゴイですね。
この大感謝セールの情報を知ったのが12月19日
もう残り少ないではないですか、よし1回行ってみよう!
初めてのの半額クーポン どうやって入手?どう使うの?時間帯は?
キャンペーン終了前日の12月21日(土)行ってきました。
入店は、10時30分少し前(モーニングタイムが終わるタイミングです)
モーニングタイムは当該商品が提供されませんので、10時30分から使用可能ということ
またランチには少し早い時間帯ですので、意外に混んでいませんでした。
席に案内され(ご自由にですが)
テーブルに用意されているタブレットで、人数を選択してから注文開始です。
では、アプリで半額クーポンをゲットします。
アプリ起動>ガストを選択>オトクーポンを選択
注文したい商品の「このクーポンをかごに入れる」を選択>クーポンのかごの中身を見る(右上のかごのマークを選択)
ここで、各クーポンの3桁の数字が表示されてきます。
この数字が実は、SNS等でも流れていますので、変な話ですがアプリがなくても知っていれば使えるということになります。
この3桁を、タブレットのクーポンで注文に入力していけばOKです。
単価は、地域ごとに異なりますので、若干の違いはありますが、半額には間違いありません。
トッピングやドリンクなど追加メニューも聞いてきますが、そこは半額でないのでご注意を
無事、選択でき料金も半額になっていますので、注文を確定します。
チーズINハンバーグとガストブラックカレー
今回は、ガストブラックカレーとチーズINハンバーグにしました。
注文は、タブレットで自分で
配膳は、配膳ロボ
水などはセルフサービス
レジは、セルフレジ
調理も基本はセントラルキッチン方式で、店舗では極力手間を掛けない工夫がされていると思いますが、やはり人手不足は深刻ですから、ガストはいち早く配膳ロボを導入していますね。
お会計
伝票を持って、レジへ
セルフレジのため、以下自分で
・伝票のバーコード読み取り
・割引クーポンの読み取り(プラチナパスポートなど)
・アプリバーコード読み取り
・ポイント使用有無の選択>有の場合、使用ポイント数入力
・ポイントカード(V・d・R)選択>有の場合、ポイントカードバーコード読み取り
・支払方法選択
・支払
半額クーポン使用ですが、割引クーポンが使えるのは嬉しいです。
支払方法も多種揃っていますね。
コメント