浜松市・静岡県 浜松市断熱・省エネリフォーム|既存住宅のまずはどこから改修するべきか 断熱化とは? 総務省統計局の住宅・土地統計調査に於いて、浜松市の持ち家約21万戸のうち、2014年以降に断熱・結露防止工事を行った住宅は3%にとどまっているということです。浜松市では、浜松市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)の中で、温室効果ガス排出削減... 2024.12.11 浜松市・静岡県省エネ・節電・暑さ対策
浜松市・静岡県 【新店舗】テレビで人気のディスカウント型食品スーパーロピアが静岡県初出店|ロピア浜松プラザフレスポ店オープン初日と約2週間経過後行ってみました。 神奈川県を中心に関東圏に展開している、ディスカウント型食品スーパー「ロピア」が、静岡県浜松市内に県内初となる浜松に出店。浜松プラザフレスポ店を、本日2024年11月26日(火)10時(開店時刻は少し早まりました)にオープンしました。コストコ... 2024.11.26 浜松市・静岡県
浜松市・静岡県 令和6年(2024年)源泉徴収票を貰ったら、ここを要チェック|定額減税額の精算 毎年一度行われる年末調整では、年調年税額の計算・過不足額の計算と精算が行われます。例年と異なるのは、令和6年(2024年)分には、「定額減税」というものがあること。定額減税は、税額を一定額減額する減税です。1人あたり所得税3万円、住民税1万... 2024.11.18 浜松市・静岡県
浜松市・静岡県 本と雑誌のリユースフェア開催|思わぬ探し物が見つかるかも~浜松市立城北図書館~ 城北図書館の1階ロビーに入ると、テーブルの上に置かれた本や雑誌が眼に入ってきました。「本と雑誌のリユースフェア」を開催しているということ期間は、令和6年10月25日(金)から11月27日(水)迄1名10冊まで持ち帰りが可能ということ無料譲渡... 2024.11.11 浜松市・静岡県
浜松市・静岡県 三浦橋の下を流れる馬込川を泳ぐ鯉見物で憩いの場に 浜松市内を流れる馬込川近年は、集中豪雨がある都度、氾濫注意の警報が出たりしています。その馬込川に、三浦橋という橋がありますが、この下に鯉が何匹か泳いでいます。写真では、少し分かり難いかもしれませんが、最近上流の工事の影響かどうか分かりません... 2024.10.30 浜松市・静岡県
浜松市・静岡県 【閉店】五社神社前にある浜名屋食堂 2024年10月31日迄で閉店 五社神社鳥居が目の前にある、浜松市中央区利町にある「浜名屋食堂」さんが、2024年10月31日で閉店ということです。五社神社参拝の際に、〇に肉の看板を見かけた方も多いと思います。お肉屋さんが運営する食堂として、当初「500円ランチ」として、... 2024.10.29 浜松市・静岡県
浜松市・静岡県 定額減税しきれない場合|調整給付金・新たな低所得者世帯に対する給付金・不足額給付 「様々な層の国民に丁寧に対応しながら、物価高に対応し、可処分所得を増やす」ことを目的とした、定額減税が行われていますが、なかなか分かり難いというのが事実ではないでしょうか。単純に、・所得税の定額減税可能額 (3万円×減税対象人数)・個人住民... 2024.08.21 浜松市・静岡県
浜松市・静岡県 浜松餃子の知る人ぞ知る人気店~餃子むつ菊助信店~2024年8月14日リニューアルオープン 浜松と言えば、〇〇!この中で、「餃子」を上げる人は多いと思います。数ある餃子専門店の中でも、知る人ぞ知る人気店として、今回ご紹介する「むつ菊助信店」さんがありました。創業50年以上ということです!ただ、その人気に対し、家族経営でやっているこ... 2024.08.13 浜松市・静岡県
浜松市・静岡県 定額減税とは?何をどうやるのでしょうか。定額減税しきれない浜松市に住んでいる人の対応は? 定額減税というものが、今月令和6年(2024年)6月から開始されます。以前あった「特別定額給付金」というのがありましたね。アレは、簡単に言うと1人につき10万円給付しますというものでした。公平感云々は抜きに、住んでいる市町村に申請して貰える... 2024.05.28 浜松市・静岡県
浜松市・静岡県 2024(令和6)年1月から区名が変わる浜松 何を対応しないといけないのか~浜松市行政区再編~ 浜松市では、以前からワチャワチャやっていましたが、2024(令和6)年1月1日から行政区の再編によりかなりの区を対象に区名が変わることになりました。それにより、私たちはどのような対応をしなければいけないのでしょうか?行政区編成はこうなるもう... 2023.12.16 浜松市・静岡県