中小企業診断士第2次試験

中小企業診断士第2次試験

中小企業診断士第二次試験、事例Ⅳ開始前の息苦しさ・酸欠に近い感じを乗り切ろう!|ニューヨークメッツのクローザーディアス選手の登場曲を聴いてアゲて立ち向かう!

2024年度の中小企業診断士第二次試験もいよいよ来週の日曜日となりました。私は、今年は残念ながら受験資格を得ることができませんでしたが、一昨年と昨年、二回受験をしてみて、やはり事例Ⅳ次第で結果が大きく変わってくる人が多いという感想を持ってい...
中小企業診断士第2次試験

令和5年度中小企業診断士第2次試験の筆記試験の点数

令和6年1月11日に「令和5年度の中小企業診断士第2次試験の筆記試験の結果」発表がありました。どうでも良いことですが「の」が多いですね。その結果、残念ながら2度目となる第2次試験チャレンジも失敗に終わりました。初めて受験した令和4年度の時は...
中小企業診断士第1次試験

受験票に貼り付ける証明写真を安く・キレイに準備する方法 アプリ+コンビニプリントで40円

色々な場面で、証明写真を準備することがありますが、受験に当たり、その受験票(写真票)に貼り付けが求められることがあります。そして、ほぼほぼその写真の規定は同じですが、・サイズが一定でない・6か月以内に撮影されたもの等期間していがあるこの2要...
中小企業診断士第2次試験

令和5年度中小企業診断士第2次試験(筆記)当日 名古屋会場での一日

令和5年10月29日(日)中小企業診断士第2次試験(筆記)当日の備忘録昨年に続き、第2次試験は2回目のチャレンジになります。今年の名古屋地区試験会場は、昨年令和4年の第1次試験会場と同じ、愛知大学名古屋校舎でした。名古屋駅から徒歩圏内であり...
中小企業診断士第2次試験

2023年二次試験直前期|筆記試験でカラーペンを使用するかどうか悩みますね

現在、2023年10月4日(水)今年度の中小企業診断士の第2次試験は、10月29日(日)もう、直前期です。この時点では、受験生の多くの方が模擬試験受験もされ、自分の解法を確立されている方が多いと思います。でも、昨年の私を思い出すと、第2次試...