省エネ・節電・暑さ対策

省エネ・節電・暑さ対策

窓ガラスが結露した!その理由と対策・防止策は?結露を放置するといけないわけ|砂漠では結露するのか?

通常の生活の中で、いろいろと結露することがあると思います。 ・メガネ、サングラスをして寒い屋外から暖かい室内に入ったときのレンズ・寒い日に自動車に乗っていて、室内が暖かくなってきたときのクルマのガラス・シャワーを浴びた後の浴室内の天井・夏場...
省エネ・節電・暑さ対策

エアコンの排水ホース(ドレンホース)に防虫キャップを取り付けたままにしていませんか?

エアコン室外機近くに、ホースが垂れさがっているのを見たことがあると思います。 このホースは、排水ホースまたはドレンホース(以下、ドレンホースとします。)と言います。室内機から出てきた水を排水させるためのものです。 エアコンは、冷房運転で室内...
省エネ・節電・暑さ対策

エアコンの冷房運転期間が終了したタイミングで、やるべきこと!クリーニング不要になるかもしれません

11月も中旬となりました。もう、暦では立冬も過ぎ、寒くなってきても良いのですが、まだ日中は動くと暑く感じることがあります。 それでも、そろそろエアコンの冷房運転は終わりのタイミングだと思います。エアコンの冷房期間と暖房期間の間を中間期と言い...
省エネ・節電・暑さ対策

エアコン買い替え 沢山あって選べない|どこのメーカー?どういう機種?何畳のものを購入すれば良いか?

ゴールデンウイークも終わり、あと1カ月もすれば梅雨入り、そしてまたあの暑さが訪れます。2024年の夏も現時点(2024年5月)では、暑くなる予報です。 エアコンメーカーや関係官庁からも再三お知らせがありますが、エアコンの試運転はこの冷房運転...
省エネ・節電・暑さ対策

エアコンのお手入れに適した時期は?洗浄スプレーで自分で簡単にできるか?

4月も下旬に入り、最高気温も上昇、夏日(最高気温25℃以上)だけでなく、真夏日(最高気温30℃以上)となる日も出てきました。 個人的には、最低気温に注目しています。最低気温が低い場合、1日の気温差は大きくなりますが、まだ暑さとしては然程感じ...
省エネ・節電・暑さ対策

体験談|省エネ・脱炭素エキスパート検定【家庭分野】IBT方式での初受検でしたが無事合格

省エネ・脱炭素に関わる業務に従事し、また幾つかの資格を保有していますが、家庭分野という身近なところの知識確認のため、「省エネ・脱炭素エキスパート検定【家庭分野】」という検定試験を受験してみました。この検定は、IBT方式でした。 すぅ~ぎぃ~...
省エネ・節電・暑さ対策

2023年夏の甲子園 意外に長いクーリングタイム導入でポッカリ空く時間の影響 観戦する人には却って大変

2023年(令和5年)の7月~8月初めにかけ、連日の酷暑が続きました。気温が35℃を超える日が珍しくないという驚きの高温が続きました。 地球温暖化から地球沸騰化へ? こうした中、夏と言えば高校野球6月から7月にかけて、各地で熱戦が続きました...
省エネ・節電・暑さ対策

エアコンは43℃まで使用できるので、酷暑の毎日でも問題なく使えると思っていませんか?

2023年(令和5年)、今年の夏は連日の酷暑続きで、地球温暖化でなく、「地球沸騰化」という言葉さえ出てきました。 熱中症警戒アラートも、私の住む静岡県浜松市ではもう毎日です。 とは言え、個人的には今年は結構夜になると涼しい風が入ってくるなと...
浜松市・静岡県

室内の紫外線対策|書類や衣類の色褪せ、日焼け防止は紫外線抑制から。太陽光恐るべし

生活をする上で大切な日光でも、時には有害なものともなってしまいます。 真夏に直射日光の当たる窓際に座っていると、もう暑くて暑くてたまりません。これは赤外線(熱線)の影響ですね。 人でなく、書類や衣類等を置いておくとどうでしょう?感熱紙を使う...
省エネ・節電・暑さ対策

インボイス制度開始で、電気料金も上昇してしまうのか?

インボイス制度と電気料金がどう関係してくるのでしょうか?インボイス制度は、消費税に関係してくるものですね。税率が変わる訳ではありません。でも、その仕組みを見ていくと、電気料金が上昇する流れになってしまいそうです。 インボイス制度とは? 20...