中小企業診断士第二次試験、事例Ⅳ開始前の息苦しさ・酸欠に近い感じを乗り切ろう!|ニューヨークメッツのクローザーディアス選手の登場曲を聴いてアゲて立ち向かう!

酸素補充 中小企業診断士第2次試験
この記事は約3分で読めます。

2024年度の中小企業診断士第二次試験もいよいよ来週の日曜日となりました。

私は、今年は残念ながら受験資格を得ることができませんでしたが、一昨年と昨年、二回受験をしてみて、やはり事例Ⅳ次第で結果が大きく変わってくる人が多いという感想を持っています。

それまでに事例Ⅰ~Ⅲをやってきて、疲労を感じていなくても、なんとなく富士山新五合目にいるような、そう酸欠状態に近い感じになるのではないでしょうか。

酸素補充

そうすると、普段できていることもできなくなる→焦る→公式等を忘れる→焦る→ケアレスミスとなってしまうかもしれません💦

酸素ボンベを持参して対策している方もいます。
部屋から出て深呼吸をしても、また戻ると受験生の皆さんの呼吸のためか二酸化炭素濃度が高まっている気がします。

事例Ⅳが大事だと思う理由

勿論、事例Ⅰ~Ⅲも大事ですが、二次試験が相対評価だという点です。
事例Ⅳは、例年意外と絶対評価の平均点は低いと思われます。
確実に、経営分析+最後の問題+αで相対評価のB以上はいけるというのが、2回受験した感想です。

あとは、慎重にもう全部埋めなくても確実に加点可能なところを丁寧に

多分、事例Ⅳ対策は、全員やってきている筈
全く見当もつかない設問は、多分税理士さんや簿記1級を持っている人以外解けないと割り切る

あとは、それを普段通りに焦らずやれれば十分事例Ⅰ~Ⅲの不足分はカバーできると思っています。

事例Ⅲを終え、事例Ⅳ前の休憩時間

ファイナルペーパーで、今一度ケアレスミスを起こしそうな箇所の確認等をする方も多いと思います。

でも、酸欠に似た状態で、どれほど入ってくるか。

だとすると、普段と同じ状態に少しでも回復させてやること
あと1事例だ!あと80分だ!

ここで、糖質を補充してももう遅いでしょう。

とすると、何をすべきか!
朝イチのあの緊張感を取り戻すことかなと思います。

緊張しろと言ってもなかなか難しいですが、気持ちを高揚させることはできるのではないでしょうか。
そう、気持ちをアゲる!

では、その方法は?

色々あるかも知れませんが、音楽は手っ取り早いのではないでしょうか。
音楽ってスゴイですね。

最近聴いた音楽ではコレです☟

MLB ニューヨークメッツのクローザー、ディアス選手の登場曲

スポーツの選手登場曲は、やはり気分をアゲるものが多いのですが、
まさに今、MLBのリーグチャンピオンシップシリーズが行われています。

その中で、あの大谷翔平選手のいるロサンゼルス・ドジャースと対戦している、ニューヨークメッツ

そのクローザー(抑え投手)である、エドウィン・ディアス投手が登場するときにかかる曲はおススメです。

昨年、WBCが開催されジャパンは優勝しましたが、その大会に於いて大怪我をしてしまったことで知っている方も多いかもしれません。

曲を作った方の生演奏で入ってくるシーンです。

如何でしょうか

純粋に曲だけです。

これで、80分は持たないと思いますが、最初の10分、いや5分でも事例Ⅳに正面から立ち迎えられたら、あとは普段通りに進めるだけです。

「皆さん」という形で発信していますが、来年受験するであろう自分自身に!

コメント